人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2021年 07月 07日
ウラキンシジミの産卵行動など
6月26日 つづき
早朝のゼフを終えて・・・・次のポイントへ移動しました。
ここでは最初にウラキンシジミが飛び出し・・・・
枝の裏側にとまったのが確認できました。
ウラキンシジミの産卵行動など_e0224357_22562688.jpg
するとトネリコの木の枝をお尻を曲げながらゆっくりと歩いていました。
ウラキンシジミの産卵行動など_e0224357_22570000.jpg
その後もどんどん歩いていきます。
ウラキンシジミの産卵行動など_e0224357_22573472.jpg
枝の分岐部などの凹凸部まで行けば産卵しそうでしたが・・・・
クモと出会ってしまったので・・・驚いて飛び去ってしまいました。
ウラキンシジミの産卵行動など_e0224357_22582569.jpg
近くのトネリコの幹を探すと・・・綺麗な卵が見つかりました。
最初肉眼では3卵だと思いましたが・・・4卵あるようです。
ウラキンシジミの産卵行動など_e0224357_22595057.jpg
ここでの狙いはミヤマカラスシジミですが・・・・
天気が悪いせいか♂のテリ張がなく・・・数が少ない気がしました。
ウラキンシジミの産卵行動など_e0224357_23015436.jpg
ウラキンシジミの産卵行動など_e0224357_22355979.jpg
ウラキンシジミの産卵行動など_e0224357_22362679.jpg
ウラキンシジミの産卵行動など_e0224357_22365974.jpg
ゼフィルスはウラナミアカシジミしか降りて来てくれませんでした。
ウラキンシジミの産卵行動など_e0224357_22530103.jpg
スジボソヤマキチョウが多かったです。
ウラキンシジミの産卵行動など_e0224357_22531512.jpg
オオウラギンスジヒョウモンが東屋の壁に取り付いていました。
ウラキンシジミの産卵行動など_e0224357_22373349.jpg
オオムラサキもいましたが、残念ながらボロでした。








ここは1年に1回は訪れたい場所です。
短時間の訪問でしたが、もう一つチョウの数が少なかった印象でした。






-











by konty33 | 2021-07-07 12:46 | シジミ類 | Trackback | Comments(0)


<< 雨でも諦めず・・ゼフを探してみました      キマダラモドキなど五目狙い >>