人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2020年 09月 06日
ゴイシシジミの幼虫観察
8月22日 つづき
この日の目的のひとつにゴイシシジミの幼虫観察がありました。
2週間前に産卵していたので同じ場所に行けば確認できると思っていましたが・・・
その場所のアブラムシのコロニーは無くなっていて・・唖然としました。

近くで新たなコロニーを運良く発見できたので・・探してみると・・・
白い粉にまみれた幼虫が沢山確認できました。
ゴイシシジミの幼虫観察_e0224357_17314540.jpg
背景の枯れかけたような笹にはアブラムシのコロニーがあります。
こんな場所の笹の葉を裏返すと見つかります。
ゴイシシジミの幼虫観察_e0224357_17334499.jpg
幼虫の大きさも様々ですが、終齢幼虫は見つけ易いです。
2週間前に撮影した孵化直後と思われる白っぽい幼虫です。
アブラムシより小さいです。
ゴイシシジミの幼虫観察_e0224357_17362890.jpg
今回はだいぶ大きな幼虫が・・・・アブラムシの中に隠れていました。
このアブラムシを食べて育つ肉食性なのですね。
アブラムシの大きさと比べるとなんとなく幼虫の大きさが想像できると思います。
ゴイシシジミの幼虫観察_e0224357_17350534.jpg
アブラムシよりかなり大きくなった幼虫です。
ゴイシシジミの幼虫観察_e0224357_17325229.jpg
だんだん黒い模様がハッキリしてきます。
ゴイシシジミの幼虫観察_e0224357_17340299.jpg
ゴイシシジミの幼虫観察_e0224357_17453735.jpg
そして・・・このような黄色に縁どられた幼虫になるようです。
ゴイシシジミの幼虫観察_e0224357_17384004.jpg
そこら中にいっぱいでした。
ゴイシシジミの幼虫観察_e0224357_17543594.jpg
ゴイシシジミの幼虫観察_e0224357_17470555.jpg
まだ成虫もそこそこ見れました。
ゴイシシジミの幼虫観察_e0224357_17533426.jpg

ゴイシシジミの幼虫観察_e0224357_17534983.jpg
他に観察できたチョウも少しご紹介します。
ルリシジミがハギの花穂に産卵していました。
ゴイシシジミの幼虫観察_e0224357_17492968.jpg
卵も確認しています。
ゴイシシジミの幼虫観察_e0224357_19272572.jpg
ここでは珍しいミヤマチャバネセセリもいました。
ゴイシシジミの幼虫観察_e0224357_17561704.jpg
アサマイチモンジは新鮮でした。
ゴイシシジミの幼虫観察_e0224357_17573224.jpg
ゴイシシジミの幼虫観察_e0224357_17574848.jpg
ミヤマカラスアゲハの吸蜜シーンにも出会えました。
ゴイシシジミの幼虫観察_e0224357_21535385.jpg






これらはヤマキチョウの活動時間意外に観察しましたが・・・・
ゴイシシジミの幼虫が予想以上に沢山見つかり・・驚きました。
残念ながらここでは暑さのためかヤマキチョウは飛びませんでした。






-









by konty33 | 2020-09-06 19:02 | 幼虫 | Trackback | Comments(0)


<< ヤマキチョウの羽化と五目撮り      今年初のヤマキチョウの吸蜜観察 >>