人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2020年 08月 26日
この高原はヒョウモンの季節?
8月9日 つづき
午後は違う場所でもヤマキチョウを探しましたが・・・またしても成果はありません。
その代り・・ここではヒョウモン類が時々吸蜜していました。
ウラギンスジヒョウモンは♂も♀も新鮮な個体がいました。
この高原はヒョウモンの季節?_e0224357_20160423.jpg
♀は前翅の先にある白紋が良いですね。
この高原はヒョウモンの季節?_e0224357_20162929.jpg
他の♂は少し擦れていて・・・こんな感じです。
コウリンカが似合います。
この高原はヒョウモンの季節?_e0224357_20193702.jpg
ここでは少ないオオウラギンスジヒョウモンにも出会えました。
この高原はヒョウモンの季節?_e0224357_20303371.jpg
この高原はヒョウモンの季節?_e0224357_20310287.jpg

アザミの花はまだ少なく感じましたが、いろいろなヒョウモン類が次々とやって来ます。
この時期珍しくクモガタヒョウモン♀も見られました。
この高原はヒョウモンの季節?_e0224357_20180570.jpg
メスグロヒョウモン♀の数も多めでした。
この高原はヒョウモンの季節?_e0224357_20251679.jpg
沢山の擦れたウラギンヒョウモンに紛れてギンボシヒョウモンもいました。
この高原はヒョウモンの季節?_e0224357_20260122.jpg
ミドリヒョウモンは数も多く交尾も見られました。
この高原はヒョウモンの季節?_e0224357_20274692.jpg
狙っていたヤマキチョウは見かけませんでしたが・・スジボソヤマキチョウは沢山いました。
この高原はヒョウモンの季節?_e0224357_20372765.jpg






午前中に行った高原ではヒョウモン類が消えていましたが・・・・
ここでは数は多くはないものの・・・種類は多く・・・
まさに「ヒョウモンの季節」のようでした。
それにしても今年はヤマキチョウ吸蜜に出会うのが難しそうです。








-









by konty33 | 2020-08-26 20:32 | タテハ類 | Trackback | Comments(0)


<< ゴイシシジミの交尾や産卵      狙いや期待と微妙なズレ・・・? >>