人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2017年 04月 18日
やっと初見のギフチョウ証拠写真
4月16日
今回こそはとギフチョウを狙って出かけました。
朝一番の登場はやはりミヤマセセリからでショウジョウバカマに吸蜜していました。
やっと初見のギフチョウ証拠写真_e0224357_21381876.jpg
いつものように地面に止ることも少なく飛び回ってばかりいました。
やっと初見のギフチョウ証拠写真_e0224357_21412525.jpg
肝心のギフチョウはなかなか飛ばず、今年は随分少ない様でした。
やっと初見のギフチョウ証拠写真_e0224357_21422763.jpg
やっと飛び出したと思ったら、気温が高いせいか飛び回ってなかなか静止しません。
やっと初見のギフチョウ証拠写真_e0224357_21432089.jpg
まだ比較的新鮮な♂です。
やっと初見のギフチョウ証拠写真_e0224357_21445646.jpg
どれも証拠写真の領域で、ツツジにきても絵になる写真は撮れませんでした。
撮影チャンスはとても少なく、全く満足いく写真は撮れませんでした。
やっと初見のギフチョウ証拠写真_e0224357_21473200.jpg
ツツジの花にはコツバメも訪れていました。
やっと初見のギフチョウ証拠写真_e0224357_21481127.jpg

ギフチョウは例年と比較すると明らかに少なすぎ、人の方が多い状況なので早々に諦めて移動しました。
続きは次回です。


今年は週末の天候に恵まれず、所要も多いので仕方がありませんが・・・・
例年より1カ月遅れのギフチョウ撮影になります。
撮影機会はとても少なかったですが、飛び回る姿はとても愛おしく目に焼き付きました。



-


by konty33 | 2017-04-18 22:06 | 春の風景 | Trackback | Comments(2)
Commented by 22wn3288 at 2017-04-19 08:28
今年はギフチョウとツツジのコンビが上手く撮れませんね。
発生数も少ないように感じます。
ツツジとコツバメが良いシーンですね。
Commented by konty33 at 2017-04-20 22:16
22wn3288さん 
個体数が例年並みなら何とかなるかと期待したのですが、
ギフチョウが2頭しか飛ばず何ともなりませんでした。
待っていても殆ど吸蜜することもなく飛び続けていました。
コツバメもたまたま短時間とまってくれたものです。


<< 新生ヒメシロチョウと越冬シータテハ      コツバメとツバメシジミ >>