人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2016年 10月 18日
秋のタテハ
10月15日
久しぶりに気持ちよく晴れた休日になったので・・・・・
これと言って狙いもないままフラフラとしてきました。
センダングサがちょうど咲きそろってヒメアカタテハが集まっていました。
秋のタテハ_e0224357_20564824.jpg
もう少し時期が遅いと種がベタベタと服に着くのですが・・・・まだ大丈夫なようです。
しかし、荒れ地に入ると蚊の猛攻に会いました。(笑)
秋のタテハ_e0224357_20572267.jpg
秋のタテハ_e0224357_21141373.jpg
センダングサはタテハ達がお気に入りのようで・・・・キタテハもいました。
秋のタテハ_e0224357_21161586.jpg
ツマグロヒョウモンは♂ばかり沢山いました。
秋のタテハ_e0224357_21175315.jpg
秋のタテハ_e0224357_21181807.jpg
アカタテハは吸蜜よりイラクサの仲間に産卵で忙しそうでした。
秋のタテハ_e0224357_21192406.jpg
秋のタテハ_e0224357_21203345.jpg
この産卵シーンの後、卵の確認もしてみました。
何処に卵があるか分かりますか?
秋のタテハ_e0224357_21211553.jpg
TG3で拡大してみました。
秋のタテハ_e0224357_21221735.jpg
角度を変えて・・・・・
秋のタテハ_e0224357_21224455.jpg
エノキの幼木からはゴマダラチョウの幼虫も見つかりました。
秋のタテハ_e0224357_21350910.jpg
エノキの葉の上に台座を作って静止していました。
秋のタテハ_e0224357_21353508.jpg


何も目的なくフラフラしてきました。
これと言ったシーンには出会えませんでいたが、秋らしい一日を楽しめました。






-


by konty33 | 2016-10-18 21:42 | タテハ類 | Trackback | Comments(2)
Commented by fanseab at 2016-10-18 21:46
そちらはアカボシゴマダラがいないようで何よりです。最後のゴマダラ幼虫画像は2本の角状突起も丸くなって、もう越冬準備態勢に入っているんですね。それと寄生蜂でしょうか?背中に乗っかっている物体が気になります。
Commented by konty33 at 2016-10-22 22:59
fanseabさん 
静岡の東部はアカボシが見られるところもあるそうですが、
ここでは見られないようです。
撮影時には気づかなかったのですが、背中のは寄生蜂かもしれませんね。
もうすぐ越冬準備に入るものと思われますが、随分大きく感じました。


<< 今シーズン最後のミヤマシジミ観察など      ムラサキツバメの幼虫観察 >>