人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2016年 07月 06日
キマダラルリツバメの吸蜜
7月2日  続き
ゼフのテリ張を見た後、キマダラルリツバメの様子を覗きに行ってきました。
今年は発生が早めだったようで既に適期は過ぎていると思いましたが、一度は見ておきたいチョウです。
ラッキーなことにヒメジョオンに吸蜜している♀がいました。
キマダラルリツバメの吸蜜_e0224357_20545465.jpg
暫く花から花へ飛び移ったり、歩いたりして吸蜜していました。
キマダラルリツバメの吸蜜_e0224357_21015723.jpg
残念ながら尾状突起は3本しかなく、やや擦れた個体でしたが姿を見ることは出来ました。
キマダラルリツバメの吸蜜_e0224357_21032621.jpg
結局、間近で撮影できたのはこの個体だけでした。
キマダラルリツバメの吸蜜_e0224357_21045710.jpg

ここ数年で環境が大きく変わり、このポイントの状況は悪化しています。
テリ張が始まっても個体数は少なく、高いところにしか静止しませんでした。
他の場所も見て回りましたが芳しくなく、今年のキマルリはこれだけです。


狙いとは全く違いますが、ピカピカのツバメシジミ♀がいたので撮影しました。
キマダラルリツバメの吸蜜_e0224357_21072824.jpg
白い縁毛と傷の無い黒い翅表がとても綺麗です。
キマダラルリツバメの吸蜜_e0224357_21073573.jpg
普通種でもこれだけ綺麗な個体はついつい見とれてしまいます。
キマダラルリツバメの吸蜜_e0224357_21074787.jpg
写真では分かりませんが、とても大きくて立派な個体でした。


キマルリのテリ張は夕方なので帰りがとても遅くなります。
また、雨が多い時期でもあり、テリ張時間に多少の雨が降っても空が明るくならないとNGです。
そんな訳で撮影チャンスは少ないので、今年もなんとか撮影できて良かったです。

ご一緒した皆さんお世話になりありがとうございました。




-


by konty33 | 2016-07-06 21:21 | シジミ類 | Trackback | Comments(0)


<< 雨を避けての五目狙い      アイノとメスアカのテリ張は期待外れ >>