人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2016年 06月 21日
オオミドリのテリ張は健在
6月19日 続き

朝一のクロミドリの場所から移動してオオミドリシジミのテリ張の様子を見に行きました。
情報によると前日3頭がテリ張していたとのことでしたが・・・・この日は日差しが弱くヤキモキしました。
9時近くになるとやっと1頭、2頭とテリ張が始まりました。
手前の斜面のサルトリイバラで静止したこの写真が良い感じに撮れました。
オオミドリのテリ張は健在_e0224357_21274756.jpg
例年と全く同じ場所でテリ張が始まる訳ですから不思議ですね。
斜面の下から生える対面の木では少し遠いのでトリミングしていますが、こちら向きに静止し輝きを見せてくれます。
オオミドリのテリ張は健在_e0224357_21322205.jpg
手前に静止すると向こう向きになることが多く、輝きが表現できません。
オオミドリのテリ張は健在_e0224357_21325850.jpg
同じ葉に静止しても少し角度が変われば・・・・この通り、輝きます。
オオミドリのテリ張は健在_e0224357_21330812.jpg
普通は静止と同時に開翅しますが、風が吹くと翅を閉じることがあります。
オオミドリのテリ張は健在_e0224357_21365299.jpg
ほんの少し翅表に傷があるのが残念でした。
オオミドリのテリ張は健在_e0224357_21324476.jpg
ここでは新鮮なアカシジミもいました。
オオミドリのテリ張は健在_e0224357_21362886.jpg
下草に目をやるとヒメキマダラセセリがちょうど発生したところの様です。
オオミドリのテリ張は健在_e0224357_21430390.jpg
縁毛が綺麗に揃っており綺麗です。
オオミドリのテリ張は健在_e0224357_21431223.jpg
♂に交じって♀も見られました。
オオミドリのテリ張は健在_e0224357_21444357.jpg
翅が傷んだ個体と比べると・・・とても綺麗に見えます。
オオミドリのテリ張は健在_e0224357_21433452.jpg


この日2ポイント目は曇りがちながらなんとか目的のオオミドリを見ることが出来ました。
まだ、発生初期の様子で・・・・この時はジョウザンは見られませんでした。
10時にはテリ張終了となり、次の目的地に向かいました。



-



by konty33 | 2016-06-21 22:06 | シジミ類 | Trackback | Comments(2)
Commented by 22wn3288 at 2016-06-22 08:42
オオミドリシジミの表翅の輝きが見事です。
角度が変わると輝きも変わりますね。
ミドリシジミと違った色合いですね。
Commented by konty33 at 2016-06-23 20:54
22wn3288さん 
まだ発生初期で曇りがちだったので、個体数が少なく
モデルになってくれたのはこの1頭でしたが、
まずまずの新鮮さで輝きを見せてくれました。
ミドリシジミの仲間も種類によって輝く色合いが
それぞれ異なるのが面白いですね。


<< 梅雨時期のアサマシジミとクロツバメ      早朝にゼフと遊ぶ >>