人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2014年 04月 03日
ホシミスジの越冬巣
3月29日 つづき  
ゼフ卵を探しまくった帰り道、ユキヤナギの植え込みを探しながら車を走らせました。
目的は、ホシミスジの越冬幼虫を探すためです。
思わぬところでユキヤナギを見つけたのですが、上の方が剪定してあり期待薄です。
それでも諦めずに目をこらして探すと・・・・糸で括られた越冬巣を見つけることができました。
ホシミスジの越冬巣_e0224357_19545542.jpg

すでに新芽が膨らんでいますが、まだ越冬状態のようで、巣は完全に閉じられていました。
他にも見つかりましたが、枯葉が糸で括られているだけの写真では何だか分かりませんよね。
ホシミスジの越冬巣_e0224357_19564179.jpg

既に薄暗くなっていたので、風で巣が揺れると広角のコンデジでもブレてしまいます。
そこでデジイチでストロボ発光させ撮影しました。
ホシミスジの越冬巣_e0224357_2005463.jpg

可愛そうですが巣の中の様子を確認してみることにしました。
枝から離れないように、ピンセットで慎重に剥がしてみると・・・・・
ホシミスジの越冬巣_e0224357_2041597.jpg

茶色の5mmにも満たない幼虫が確認出来ました。
角も目立っていないので、2齢幼虫でしょうか。
ホシミスジの越冬巣_e0224357_2055886.jpg

既に新芽が出ているので、そろそろ越冬から覚めると思いますが、この幼虫がこの後どうなっていくのか、
大きくなった幼虫や蛹も機会があれば探してみたいと思います。
やがて綺麗な成虫になることと思いますが、昨年6月末に撮影した成虫の写真を貼っておきます。
ホシミスジの越冬巣_e0224357_20174892.jpg




この日は早朝からゼフ卵を探し、日が暮れるころにホシミスジを探すと言う長い一日でした。
帰りの道のりも、例によって3時間以上は掛かるのですが、寝不足でフラフラになると思いきや・・・・
ドーパミンだかエンドルフィンだかが分泌したのか分かりませんが、眠くもならずに無事帰宅しました。
"ホッ"!!

by konty33 | 2014-04-03 22:38 | 幼虫 | Trackback | Comments(2)
Commented by 22wn3288 at 2014-04-04 08:18
ホシミスジの幼虫確認お見事です。
↓ ゼフィルスの卵の写真が相変わらず綺麗ですね。
沢山見ていると卵で種類の同定が出来るのですね。
素晴らしいと思います。
Commented by konty33 at 2014-04-04 21:38
22wn3288さん 
冬の初めにシモツケで探したのですが見つからず、ユキヤナギの方が簡単と聞いて探しました。
実物を見ると凄く小さいのですが、写真では伝わりませんね。
ゼフ卵は産卵位置、産地、木の種類、卵の形状から種が特定できるのですが、
卵だけを見せられただけでは確信を持てないときがあると思います。


<< トラフシジミの春型      ウスイロオナガはゴルフボール? >>