人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2018年 03月 11日
今年初めての新生蝶を追う
3月4日
地元では早咲きで有名な河津桜が満開でした。
この日もベニシジミやヤマトシジミを見ましたが、撮影する暇はありませんでした。
今年初めての新生蝶を追う_e0224357_20502993.jpg
3月11日
日中の予想気温が15℃、風も弱く絶好の日和となりそうなので、
地元の里山に何か飛んでいないか見に行きました。
ナズナ、オオイヌフグリ、ホトケノザなど春の花が沢山咲いているところがありました。
今年初めての新生蝶を追う_e0224357_20511339.jpg
暫く見ていると遠くでモンシロチョウが飛びました。
追いかけるとオオイヌフグリだけを転々と移動し吸蜜しています。
やっと追いついて1カット撮影できました。

今年初めての新生蝶を追う_e0224357_20515027.jpg
次にモンキチョウが期待できる場所へ行きましたが・・・・
暫く見ていてもまったく飛びません。
畑のおじさんと話し込んでいると・・・やっと飛びました。
今年初めての新生蝶を追う_e0224357_20532974.jpg
吸蜜したり地面で横倒しになり日光浴したり・・・
今年初めての新生蝶を追う_e0224357_20551357.jpg
土手の斜面を降りたり登ったり・・・中々敏感で撮れません。
そうこうしていると・・・足元にベニシジミが止まりました。
今年初めての新生蝶を追う_e0224357_20571200.jpg
他の場所へも行ってみると・・・モンキチョウが3,4頭飛んでいました。
ここでは♀だけを狙って追いかけました。
今年初めての新生蝶を追う_e0224357_20590162.jpg
ナズナに止ってくれました。
今年初めての新生蝶を追う_e0224357_20593688.jpg
逆光ですが、キャベツ畑の縁に咲いていたホトケノザへ・・・
今年初めての新生蝶を追う_e0224357_21012842.jpg
そして、オオイヌフグリへも・・・
今年初めての新生蝶を追う_e0224357_21042030.jpg
大抵は上の写真の様に草に埋もれてしまい・・・翅が隠れてしまいますが、
上手く止ってくれました。
今年初めての新生蝶を追う_e0224357_21054441.jpg
暫くすると斜面に静止し日光浴です。
今年初めての新生蝶を追う_e0224357_21182386.jpg
越冬蝶もいろいろな種類が見られました。
一番早かったのがテングチョウです。
今年初めての新生蝶を追う_e0224357_21193326.jpg
キタテハは沢山見られました。
今年初めての新生蝶を追う_e0224357_21200848.jpg
ルリタテハは暖かな橋の上が好きなようでした。
今年初めての新生蝶を追う_e0224357_21212011.jpg
後翅を食われたキチョウも草むらから飛び出してきました。
今年初めての新生蝶を追う_e0224357_21221072.jpg



久しぶりにチョウの姿を眺めながら、のんびりと撮影を楽しみました。
どれも普通種ですが、シーズン初めの肩慣らしにはちょうど良いかもしれません。
来週末はそろそろギフチョウが期待できますが、時間が取れるか分かりません。




-


by konty33 | 2018-03-11 21:40 | 春のチョウ | Trackback | Comments(2)
Commented by 22wn3288 at 2018-03-13 08:25
モンシロチョウ、モンキチョウ、ベニシジミ と新生蝶が出現、越年蝶も各種出て、一挙に春到来ですね。
ギフチョウ は何時頃出るでしょうか。
Commented by konty33 at 2018-03-14 22:36
22wn3288さん 
皆さん早くから新生蝶を撮影されているようですが
こちらではそんなに早くから見る機会がなく
例年、啓蟄が過ぎたこの時期になってしまいます。
まだ数も少なく出始めですが、春到来だと感じられます。
ギフチョウの撮影は桜がある程度咲いたころが良いと思いますが
そろそろ気の早い個体が飛ぶころですね。


<< 少ないコツバメと遊ぶ      大卵塊を求めて久々の越冬卵探し >>