人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2015年 02月 19日
久しぶりのフィールドでキリシマ越冬卵
2月19日
最近は土日も忙しく全くフィールドに出ていません。
今日は年休をとり所要を朝一番に片付けて久しぶりにフィールドに出ることが出来ました。
出発時間が遅くなってしまったのでそんなに遠くへは行けません。
そこで自宅から一番近い場所でキリシマミドリシジミの越冬卵を探すことにしました。

初めての場所ですが、林道を進むと大きなウラジロガシはそれなり見られます。
アカガシは少なく感じましたが急斜面に生える何本かのひこばえを探してみました。
意外とあっけなく見つかりました・・・・こんな近くにも生息しているのかと・・・・少し驚きです。
久しぶりのフィールドでキリシマ越冬卵_e0224357_2117432.jpg

その後は、暫く冬芽がついたアカガシが見つかりませんでしたが、
場所を少しづつ移動しながら適当に斜面に入って探すとポツポツと見つかります。
久しぶりのフィールドでキリシマ越冬卵_e0224357_21185976.jpg

少し暗めの林の中なのでカメラ付属のLEDライトが役に立ちます。
久しぶりのフィールドでキリシマ越冬卵_e0224357_21192546.jpg

風がなく日差しもあるので斜面で格闘していると汗が滲みます。
こんな陽気だと心配なのが花粉ですね。
既に飛び始めているのでマスクは欠かせません。
帰宅するとやはりやや花粉症の症状が・・・・(クシュクシュ・・・)

いくつかの写真が撮れたので車に戻ろうと・・・・帰り道に見つけた卵は豪華でした。
久しぶりのフィールドでキリシマ越冬卵_e0224357_21251733.jpg

TG-3は結構大きく撮影できます。
久しぶりのフィールドでキリシマ越冬卵_e0224357_21255521.jpg

すぐ隣には4卵もついている芽もありました。
久しぶりのフィールドでキリシマ越冬卵_e0224357_21263971.jpg

久しぶりのフィールドでキリシマ越冬卵_e0224357_2127330.jpg




初めての場所でのキリシマ越冬卵探しでしたが、居るところにはいるんですね。
2シーズン県中部の同じような環境の場所を探しても見つからなかったのですが、
こんなに近くで見つけられて良かったです。
皆が働いている平日にフィールドに出られ、満足のいく成果に感謝です。

by konty33 | 2015-02-19 21:44 | | Trackback | Comments(4)
Commented by 22wn3288 at 2015-02-20 08:12
キリシマミドリの卵 良く見つかりましたね。
沢山着いていてシーズンが楽しみですね。
TG-3は良く写せていますね。
Commented by konty33 at 2015-02-20 22:05
22wn3288さん 
有名産地とは別に近場も探索していましたが成果に繋がらなかったので、
今回はやっと見つかったとの思いと嬉しさとが半々です。
恐らく夏場に成虫を見つけられても撮影は難しそうな場所です。
冬場だけの楽しみだと思います。
Commented by さっちゃん♪ at 2015-02-21 22:52 x
こんばんは
5枚目のお写真綺麗ですね
さすがTG−3を使いこなされていて
どうしたらそんなに綺麗に撮影できるのでしょうか?
なにかコツがあるのでしょうか?
いいカメラなのに
その魅力を出すことに悪戦苦闘している私です><
Commented by konty33 at 2015-02-23 21:24
さっちゃん♪さん 
返信が遅くなり申し訳ありません。
TG-3は卵の撮影に大変重宝しています。
特に何かに気をつけて撮影したわけでなく
深度合成(テントウムシマーク)に合わせて
普通に撮影しただけです。
卵は白いので露出をマイナス補正するくらいです。
私もまだまだ十分機能を使いこなせていません。


<< 準備不足でも成果はそれなり?      ウラゴマダラシジミの越冬卵 >>