人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2013年 07月 16日
雨の止み間・・・一瞬のジョウザンテリ張り
7月13日
今年未撮影の山地性のゼフィルスを探して信州へ行きましたが、目的地に到着する頃には”雨”になりました。
先週に続いて今週も?といやな予感が頭をよぎります。
仕方なく、傘をさしながら、長柄の棒とカメラを持って頑張ってみました。
個体数は極めて少ない感じでしたが、それでも時々ゼフィルスが飛び出します、しかし、なかなか降りては来ません。
やっと降りてきたのは・・・・新鮮なアカシジミでした。
雨の止み間・・・一瞬のジョウザンテリ張り_e0224357_22362534.jpg

これしか被写体がないので、広角でも・・・・
雨の止み間・・・一瞬のジョウザンテリ張り_e0224357_22365810.jpg

100mmマクロとコンデジの広角では、随分感じが変わりますね。
傘を持って長柄の棒でペシペシするのは疲れるだけで、撮影より個体数を確認するだけでした。
感じからすると発生初期で、天気が良ければ新鮮な個体の開翅が見られたと思います。


それでも、8時半過ぎに一時雨がやみ薄陽がさすと・・・・ジョウザンミドリシジミの占有行動が始まりました。
雨の止み間・・・一瞬のジョウザンテリ張り_e0224357_224333100.jpg

たった2,3頭でしたが、どれも新鮮で綺麗な個体でした。
雨の止み間・・・一瞬のジョウザンテリ張り_e0224357_22435441.jpg

雨の止み間・・・一瞬のジョウザンテリ張り_e0224357_22445100.jpg

おとなしいので広角でも撮影できました。
雨の止み間・・・一瞬のジョウザンテリ張り_e0224357_22442519.jpg

明るくなりかけた空もすぐに暗くなり、開翅しなくなりました。
雨の止み間・・・一瞬のジョウザンテリ張り_e0224357_22441471.jpg

そして、雨が降り出すと・・・いつの間にか何処かへ飛んでいきました。
振り返ると・・・開翅して綺麗な翅表を見せてくれたのは、とても短時間の出来事でしたね。


仕方なく諦めて車に戻ろうとしたらジャノメチョウの交尾を見つけました。
雨の止み間・・・一瞬のジョウザンテリ張り_e0224357_22491978.jpg

ジャノメチョウはたくさん草の中に隠れていましたが、雨で不活性なので交尾しているとは思いませんでした。
多少の雨は交尾には影響ないようですね。



後で分かったのですが、この付近だけが雨のようでした。
天気の読み間違えで行き先を間違えたので、目的を達成できませんでした。
それでもなんとかミドリに輝く開翅が見られたので良しとしましょう。
次の候補地が頭に浮かびませんが、とにかく雨の止んでいる場所を目指しました。

by konty33 | 2013-07-16 23:13 | シジミ類 | Trackback | Comments(4)
Commented by HOUNOKI at 2013-07-17 10:23 x
マクロと広角の2本立ての撮影ですね。
マクロの視点は、こんな感じというイメージが、
わきますが、広角は、風景的で新鮮です。
あっ、いるいる・・・と見つけた視点は、
広角写真に近いような気がします。
Commented by LUFFYY at 2013-07-17 19:57
私も今回ジョウザンミドリシジミに出会えましたが
ミドリシジミといい、ジョウザンミドリシジミといい
タイミングが良ければ、楽しい時間が過ごせますね。
だから止められないですね。
プログ更新楽しみにしています。
Commented by konty33 at 2013-07-17 22:41
HOUNOKIさん 
この時期は100mmマクロと300mmとコンデジの3台は持ち歩いています。
マクロも良いですが、広角も環境が分かるので雰囲気が伝わりますね。
kontyは見つけた瞬間にマクロの目になっているような気がします。
少しすると余裕が出てきて広角の目かな?人間の目は勝手ですね。
Commented by konty33 at 2013-07-17 22:46
LUFFYYさん 
ジョウザンは、とても新鮮な個体で4翅とも輝く角度で撮影できました。
こんなに新鮮で綺麗だと普通種でも楽しくて仕方がありませんね。
アイノとメスアカの新鮮な開翅が撮りたかったですが、また来年に見送りです。
そう簡単に撮れないところが飽きない秘訣かも知れません。
ブログアップのネタが溜まっているので、今週は毎日アップしますのでお楽しみに。


<< 信州でメスアカの開翅とゼフのポ...      ウラキンシジミ♀は本当に裏金! >>